運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-11 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

そこで、同年十二月に金融先物取引法改正して、不招請電話訪問勧誘禁止ルール導入いたしました。これによって、被害が解消したばかりでなく、取引が急激に拡大し続けて、今日に至っております。つまり、オンライン取引ビジネスモデルとする事業者が多く新規参入し、取引信頼性利便性が向上したことを背景に、自ら主体的に取引に参加する顧客が急増してきた、こういう経過です。  

石戸谷豊

2010-02-24 第174回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

それで、平成十七年に金融先物取引法の一部を改正する法律というものが施行されまして、このFX外国証拠金取引金融庁実質監督下に入るということになりまして、それと同時に、当時の東京金融先物取引所、現在の東京金融取引所でございますが、ここにもう一つ、くりっく三六五という商品が上場をされたわけであります。  

今井雅人

2006-06-06 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第20号

現行法において、いわゆる不招請勧誘禁止規定されておりますのは金融先物取引法だけであり、商品先物取引においては、平成十六年の商品取引所法改正によりいわゆる再勧誘禁止等規定されたものの、不招請勧誘禁止は盛り込まれておりません。  十六年の改正後も、なお商品先物をめぐるトラブル、被害は後を絶たず、委託者保護の強化が急務であります。

尾立源幸

2006-06-01 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

指摘取引所取引の方でございますが、現行金融先物取引法におきましては不招請勧誘禁止適用されていることになっておることは御指摘のとおりでございますが、取引所におけます金融先物取引につきましては、外国為替証拠金取引に関する規制を整備した金融先物取引法改正以後に導入されたものでございます。  

三國谷勝範

2006-06-01 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第18号

政府参考人三國谷勝範君) 現行金融先物取引法上の不招請勧誘禁止規定でございますが、これは金融先物取引全体を現在対象としておりますが、平成十六年の改正時におきましては、これは、そのとき行われておりました店頭外為証拠金取引による被害状況等を念頭に置いて導入されたものでございます。  

三國谷勝範

2006-05-23 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

ただし、今回の政令、内閣府令でございますが、その大半は、現行証券取引法外国証券業者に関する法律金融先物取引法、投資顧問業法及び抵当証券業法を統合することに伴いまして、現在それぞれの法律で定めております政令府令事項金融商品取引法政令府令において規定をし直すためのものであることも御理解いただきたいと思います。  

三國谷勝範

2006-05-23 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第16号

外国証券業者に関する法律投資顧問業規制等に関する法律金融先物取引法などが金融商品取引法に統合され、対象金融商品としても信託受益証券抵当証券組合契約等に基づく集団投資スキームの持分が加えられまして、投資サービスについての横断的法制が我が国において実現したということは、金融イノベーションを促進しつつ投資家保護を図るという意味で意義深いことであるというふうに思います。  

中川雅治

2006-05-16 第164回国会 衆議院 本会議 第30号

本案は、証券取引法等の一部を改正する法律施行に伴い、金融先物取引法等の四法律を廃止するとともに、金融商品販売等に関する法律等の七十二法律規定整備等を行うものであります。  各案は、去る四月十四日当委員会に付託され、十八日与謝野国務大臣及び提出者古本伸一郎君から提案理由説明を聴取した後、二十一日より質疑に入りました。

小野晋也

2006-04-28 第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

ところが、今回の金融商品取引法案では、金融先物取引法など四法が廃止されて金融商品取引法に取り込まれたにとどまり、他の金融商品に関する業法は残され、対象とされなかった金融商品については、今回の金融商品取引法における規制と横並びにするという形で修正が加えられたにとどまっているのであります。  

大田清則

2006-04-25 第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

こうした観点から、今回の法案では、現行証券取引法金融先物取引法と同様な考え方に立ちまして、内閣総理大臣は、自主規制機関への加入等を行っていない第一種金融商品取引業者及び投資運用業者の業務につきまして、公益を害し、または投資者保護に欠けることのないよう、協会または金融商品取引所の定款その他の規則を考慮して、当該業者またはその役員、もしくは使用人が遵守すべき規則の作成または変更を命ずる等、適切な監督

三國谷勝範

2006-04-21 第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

これは、それぞれにつきまして、現行証券取引法では、有価証券につきまして、原資産対象とするものと参照指標対象とするもの、金融先物取引法におきましては、通貨、預金、債券等につきまして、原資産対象とするものと参照指標対象とするものに分類されているわけでございます。  今般の法案につきましては、この原資産参照指標の両面から対象を拡大することとしているところでございます。  

三國谷勝範

2006-04-21 第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

一方、取引所におけます金融先物取引でございますけれども、これは外国為替証拠金取引規制する金融先物取引法改正後に導入されたものでございまして、その商品性につきまして、一つ業者顧客証拠金取引所に預託する義務がある、あるいは取引所証拠金を分別管理している。次に、公開市場価格が決定されますことから、価格が透明、公正であり、業者約定価格等からさや抜きできない仕組みとなっている。

三國谷勝範

2006-04-18 第164回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

この法律案は、証券取引法等の一部を改正する法律施行に伴い、金融先物取引法等の四法律を廃止するとともに、金融商品販売等に関する法律等の七十二法律規定整備等を行うものであります。  以上が、これらの法律案提案理由及びその内容であります。  何とぞ、御審議の上、速やかに御賛同くださいますようお願い申し上げます。(拍手

与謝野馨

2005-04-27 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第22号

また、昨年十二月に成立いたしました金融先物取引法改正では、外為証拠金取引について、新しい投資家保護法制導入しました。しかし、これらの改正は、これまでの法体系を大きく変えないでの緊急的な措置と理解すべきでありまして、近い将来には投資サービス法を構築することが急務であります。  個々の投資商品ごとに現在の証券取引法金融先物取引法適用範囲を広げていくというやり方では限界があります。

神田秀樹

2004-12-01 第161回国会 参議院 本会議 第10号

まず、金融先物取引法の一部を改正する法律案は、金融先物取引をめぐる環境の変化に対応し、金融先物取引委託者等保護を図る必要性にかんがみ、一般顧客を相手方とする店頭金融先物取引やその媒介等金融先物取引業に追加するとともに、金融先物取引業許可制から登録制への変更金融先物取引業者に対する自己資本規制導入その他の規制適正化等、所要の措置を講じようとするものであります。  

浅尾慶一郎

2004-12-01 第161回国会 参議院 本会議 第10号

平成十六年十二月一日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━ ○議事日程 第十号   平成十六年十二月一日    午前十時開議  第一 犯罪被害者等基本法案衆議院提出)  第二 金融先物取引法の一部を改正する法律案   (内閣提出衆議院送付)  第三 租税特別措置法の一部を改正する法律案   (衆議院提出)  第四 貸金業規制等に関する法律の一部を改   正する法律案

会議録情報

2004-12-01 第161回国会 参議院 本会議 第10号

○議長(扇千景君) 日程第二 金融先物取引法の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)  日程第三 租税特別措置法の一部を改正する法律案  日程第四 貸金業規制等に関する法律の一部を改正する法律案   (いずれも衆議院提出)  以上三案を一括して議題といたします。  まず、委員長の報告を求めます。財政金融委員長浅尾慶一郎君。     

扇千景